【日本ハム】清宮の背番号、王さんの「1」か「11」が有力

7球団競合の末、日本ハムにドラフト1位指名された清宮幸太郎内野手(18)=早実=が16日、都内の明治記念館で契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円で仮契約を結んだ。高卒の最高条件は球団ではダルビッシュ、中田、大谷に続いて4人目。高校歴代最多とされる111本塁打を放ったスラッガーは、将来の中田超えを誓った。

【写真】12年の日本ハム戦で始球式を務めた際に撮影した栗山監督とのツーショット写真を手に笑顔を見せる清宮(カメラ・中島 傑)

 この日は発表されなかった清宮の背番号。球団では「1」と「11」が有力候補として検討されている。

 球団内で推す声がある「1」は早実の先輩である王貞治氏(ソフトバンク球団会長)が現役時代につけた番号。清宮は王の持つ世界記録の868本塁打を目指している。現在「1」は、同じ早実の先輩で小学1年時、夏の甲子園を見て野球を始めるきっかけとなった斎藤が背負っている。斎藤は今季「18」から「1」に変更も1勝止まり。斎藤にとっては心機一転するメリットもある。

 また「11」はダルビッシュ、大谷が背負った番号。大谷がメジャー挑戦を表明した会見は11月11日午前11時に行われた。高校通算111発の清宮が「1」か「11」を背負えば、スーパースターの「1の系譜」を受け継ぐことになる。清宮ら新人選手の背番号は今月下旬に予定されている新入団選手発表の場でお披露目される予定だ。  


Posted by natsushi. at 2017年11月17日10:22

任天堂の市場価値がソニーを超える

Nintendo Switchや「Pokémon GO」の成功のおかげで、任天堂の市場価値は凄まじく上昇し、ソニーのエレクトロニクスとエンターテイメント部門を合わせた現在値を超えた。
The Hollywood Reporterによると、任天堂の時価総額は5兆5000億円に昇り、ソニーの5兆4300億を超えた(2017年6月27日現在)。
注意しておきたいのは、ソニーの利益が任天堂よりはるかに広範囲のものであるため、単純な比較が難しい点だ。


「Nintendo Switch」画像・動画ギャラリー

「Pokémon GO」が2016年にリリースしてから、任天堂の株価は160%上昇し、月曜日時点では3万9280円と2008年以来の高さになった。ソニーの株の現在値は4298円とこちらも昨年より42%高い数値になっている。
アナリストによるとソニーと任天堂の株価は今後も上がる可能性が高そうだ。任天堂は人気フランチャイズを引き続きSwitchとスマホ向けに展開し、ソニーはPSVRやTVエンターテイメント部門のビジネスで成功している。
任天堂はSwitchの高い需要に応えるのに苦労しているが、生産を拡大するべく取り組んでいるという。  


Posted by natsushi. at 2017年06月27日16:46